
ぎっくり腰は、何の前触れもなく、ある日突然訪れる
急激な腰の痛みです。ぎっくり腰は腰の筋肉疲労や
過負荷が原因と考えられており重いものを持ち上げたり
急に姿勢を変えたりした時に発症する事があります。
ぎっくり腰は怖くありません!
「急に腰の曲げ伸ばしが出来なくなった」
「腰が痛くて靴下が履けない」
「腰が痛くてまともに歩けない」
「呼吸をするだけで腰に激痛がある」など
これらの症状はぎっくり腰の可能性があります。
ぎっくり腰には、救急車を呼ぶ「レベル10」から
曲げ伸ばしが痛い「レベル1」まで10段階のレベルが
ありますが、重傷レベルのぎっくり腰も
1回の施術でジャンプ&小走りできる状態まで導きます
もし、ギックリ腰かな?と思ったら、すぐに
お電話下さい。最適な処置をアドバイスいたします
→ ☎045-342-1540
 
 ぎっくり腰の原因

筋肉疲労
1つ目の原因は筋肉の慢性疲労です。ぎっくり腰は急性の症状として現れますが、実はゆっくりと蓄積していく
筋肉疲労が影響していると考えられています。
日常生活の中で蓄積された腰の筋肉疲労が限界に
達したとき、激しい痛みを伴うぎっくり腰などの症状が
現れます。なお、慢性的な運動不足や十分な睡眠が
とれないや栄養バランスの乱れなどは筋肉疲労を蓄積
させる要因となるため注意しましょう。
骨盤の歪み
2つ目の原因は骨格の歪みです。長時間同じ姿勢で過ごすことで筋肉の柔軟性が減少し、姿勢が崩れて骨格に
ゆがみが生じてしまうことがあります。これにより
背骨や骨盤が正常な位置からずれ、周囲の筋肉への
負担が増大して腰痛の症状を引き起こしてしまいます。
デスクワークなど長時間同じ姿勢でいることが多い人は
定期的にストレッチを行うなどして
筋肉の緊張をほぐすようにしましょう。
腰への急な過負荷
3つ目の原因は、激しい運動や姿勢の変化による急激な腰への過負荷です。例えば、高い所から飛び降りたり
野球やゴルフのような体を捻る運動をしたりした際は
腰に急激な負荷がかかります。このような急激な負荷が
筋肉や関節に影響し、ぎっくり腰を引き起こす
可能性があります。過負荷によるぎっくり腰の症状は
若い人やスポーツ選手に多いです。
当院のぎっくり腰治療の流れ
Aさんの来院時の症状

前日引越し作業があり、重いダンボール箱を受け取った
瞬間、腰に電気ショックのような痛みが走った。
その後痛みは増し動くたびに激痛が襲うようになった。
整形外科を受診しレントゲンを撮ってもらったが安静に
していれば治ると言われた。しかし一夜明けて依然として激痛がある。ズボン、靴下が痛くて履けない。
特に腰の屈曲は怖くて行えない。痛みにより腰回りの 筋肉が極度に緊張している。動くのは辛いが かろうじてうつ伏せになるのは可能な状態。 痛みのきっかけが重い物を持つという腰椎の屈曲を 強いる動作だったことからも ぎっくり腰だと推測できる。
普段の仕事は一日中パソコンの前に座っている事が多く 座り姿勢の悪化や慢性的な運動不足も原因として あげられる。今回は重い物を持つという動作が 引き金になってしまったが、決してそれだけが 問題ではない。姿勢の悪化と運動不足により コンディションが落ちていた事が
大きな原因であると思われる。
Aさんの施術プラン
急性のケガに該当するため保険診療で対応。痛みで過収縮している「大腰筋」という筋肉を「大腰筋リリース」というテクニックで緩和させ、その日のうちにその場でジャンプできるレベルまで回復させる。
治し方1日目
直接腰に触る治療は避け「大腰筋リリース」からスタート。その後、股関節の可動域と肩甲骨の可動域を回復させる施術をおこなう。施術開始10分後にはベッドの上でMAXまで腰を反ったり屈めたりできるようになった。ギックリ腰は筋肉の炎症ではないので、安静にするよりも温めて動かした方が改善が早いことを伝え、自宅での宿題エクササイズを指導。その場でジャンプと
小走りができるまで回復。
治し方2日目
翌朝痛みは30%ほど戻ったが、靴下は自分で履けるようになった。数年前のギックリ腰よりも治りが早いとのこと。施術内容は1回目と同じ。まだ動かすのが怖くておそるおそる動くような状態だが、動かして感じる痛みは「感じてOKの痛み」「それで悪化すること99%無い」ということを伝えた。
治し方3日目
腰の痛みは殆ど無くなったが、背中の真ん中あたりにコリのような症状が出てきたとのこと。発症して数日経つと、腰の周囲の筋肉の疲労による鈍い痛みが出る事が多い。特に背中の真ん中にポイントが多く発生。
脇腹の施術で痛みが消失した。
治し方4日目
痛みは完全に消失し筋肉の疲労感だけ残る状態。今後のことも考慮し、当院のメニュー「本気の整体」で全身バランス治療でメンテナンス治療をおこなう事を希望。
「本気の整体」の詳細動画→

ぎっくり腰施術の口コミ

ぎっくり腰になってしまい靴下すら履けなくなってしまって、翌週には家族で北海道へのスノボ旅行を予定しており、なんとか行くことだけでも出来ればとすがる思いで駆け込みました。1週間毎日通わせていただいて、みるみる体が動くようになりました!北海道への飛行機や電車の移動もほんの少し痛いくらいで、無事にスノボもプールも全て楽しむことができました!子供たちと思いっきり遊ぶことができて本当にうれしかったです!あおぞら整骨院の皆様はいつもあたたかく親切にしてくださり、心も体も癒されています。いつも本当にありがとうございます。

ぎっくり腰でお世話になりました。丸一日家で安静にしてたものの立ち上がるのがやっとの状態でどうにもならず、自営の仕事が忙しい時期でしたので早急に通常の生活が行える必要がありました。綱島在住でしたが確実な治療を第一優先とし東横線界隈のギックリ腰が得意な病院を探したところこちらの医院が高い評判でヒットしすぐさま予約しました。前屈みの状態でしたが車でなんとか辿り着きました。施術の効果は想像以上で帰るときには伸びなかった背筋が伸び、普通の速さで歩けるまでにしていただけました。治療の内容は可動域を広げ活動量を増やすのが目的の治療ということで、患部を直接押すのではない、聞けば理にかなったものでした。なぜそこを伸ばせるの?と驚きの技で萎縮した筋肉を伸ばしてもらいました。ぎっくり腰のプロを自ら名乗るだけのことはありました!

ぎっくり腰で通院。日曜に発症したこともあり、日曜でもやっている他の整骨院へ行きましたが、炎症をおこしているから体は触れないとのことで電気のみの治療でした。次の日、あおぞらさんに急遽駆け込みその日には動けるようにしてもらいました。ここは何度もギックリ腰でお世話になっていますが、次の日は小走りできるくらいまで回復させてくれるので、本当にオススメです。

先日ぎっくり腰で急に動けなくなり、お世話になりました。痛くて歩くのも辛かったですが、治療後は楽になり、その後仕事も行うことができました。本当にありがとうございます。いつもあちこちの痛みを治していただき感謝です。

ぎっくり腰で今回お世話になりました。なんとかゆっくり腰を曲げてしか歩けなかったのが、一度の施術で歩けるようなはなった時には驚きました。次の日にも伺いましたが、今度は走れるようにもなりました。感謝しかありません。ありがとうございました。
<< その他の口コミはこちらから
ぎっくり腰でお困りの方
ぎっくり腰の前兆を感じる方
「もしかしたら、ぎっくり腰かも…」という
違和感がある方は、迷わず
あおぞら整骨院 和田町院にお任せください。
お電話でのご相談だけでも大丈夫です!
あおぞら整骨院 和田町院
「和田町駅」から徒歩0分
〒240-0006
横浜市保土ヶ谷区星川3-7-16
☎ 045-342-1540
平日 9:00~20:00
土祝 9:00~17:00 日曜 休診
