seitaiinnsola あおぞら整骨院 中山院

中山駅エリアで四十肩でお悩みの方

あおぞら整骨院 中山院

2025.05.03

四十肩・五十肩とは

四十肩とは、正式には「肩関節周囲炎」と呼ばれる疾患で

肩の関節周囲に炎症が起こり、痛みや可動域の制限が生じる状態を指します。

50代に多く見られる場合は「五十肩」と呼ばれますが、四十肩も五十肩も

基本的には同じ疾患になります。

四十肩になってしまう原因は、不明なことが多いですが次のようなことが

関与しているとされています。

・肩関節周囲の筋肉や腱の加齢変性

・運動不足や同じ姿勢の繰り返しによる血流不良

・軽い外傷や姿勢の崩れなどが引き金になることも

主な症状

1.初期(急性期)

・肩の痛み(特に夜間痛が強い)

・動かさなくてもズキズキ痛む

・洋服を脱ぎ着する動作がつらい

・寝返りで痛みが出る

2.拘縮期(可動域制限が進む時期)

・肩が上がらない、後ろに回せない

・髪を結べない、エプロンのひもを結べない

・痛みはやや落ち着くが、動かすと痛い

・肩関節が固まっている

3.回復期

・徐々に可動域が戻ってくる

・痛みも和らぐが、完治までは時間がかかる

当院での治療法

あおぞら整骨院 中山院では

・問診・検査で可動域や痛みの場所・程度を確認

・手技療法で筋肉の緊張を緩め、血流改善

・電気治療や超音波治療で炎症や痛みの軽減を図る

・運動療法(リハビリ)で可動域を回復させる体操やトレーニング

・日常生活指導で動かし方や姿勢等のアドバイスをする

中山駅から徒歩1分のあおぞら整骨院へ

四十肩・五十肩でお悩みの方は、横浜市緑区のあおぞら整骨院 中山院に

お任せください!国家資格者が丁寧に施術を行っていきます。

「肩が上がらない」「肩が痛い」「痛みで夜も眠れない」などの

お悩みを手技・電気治療・運動療法でサポートします。

中山駅から徒歩1分!四十肩の早期改善を目指すなら

ぜひ、あおぞら整骨院 中山院にお越しください!

 今すぐ電話する

この記事をシェアする